
iPhone5のスリープボタンを交換 – 調子が悪いので自分で修理
反応が悪いiPhone5のスリープボタンを交換 先日、長らく使用してたiPhone5のスリープボタンの反応が悪くなった。 最初、「何か最近調子悪いな~」ぐらいにしか思っていなかったのに、それを境に日に日に悪化する事に・・ …
反応が悪いiPhone5のスリープボタンを交換 先日、長らく使用してたiPhone5のスリープボタンの反応が悪くなった。 最初、「何か最近調子悪いな~」ぐらいにしか思っていなかったのに、それを境に日に日に悪化する事に・・ …
もったいないので DIY で直しました 以前使っていた iPhone 4。iPhone 5 に交換後、そのまま使わずに保管していました。 で、使わずに持っておくのも勿体ないので、こどものカメラ用に再度電源を入れ使用したと …
ちゃんと硬化したかな? sugru 先日 sugru で作成した箇所が、硬化後どのようになったのか確認してみました。 まず Blu-ray Player の底に追加した滑り止め。 無事に硬化し滑り止めの役割りを果たしてい …
自在粘土 sugru でDIY 先日到着した sugru を実際に使ってみました。 まずは、「Blu-ray Player の滑り止め加工」 いつもリビングの HDD RECORDER に重ねて置いてある Blu-ray …
iPhone5 をサブカメラに 昨年の秋、家族旅行の直前に機種変した iPhone5。相変わらずビデオ撮影もGH2で済ませているので、サブCAMにと思い64GBモデルに変更しました。 で、旅行の際に使用してみた結果、ほぼ …