やっぱり子供はプールが好きなんですね Day2-1
2013.10.31 (木) プーケット 晴れのち雨
日本時間の10:00に起床。タイとは時差がー2時間あるので現地時間では 08:00。支度をして09:00ぐらいに朝食を食べに行く。
1Fにあるレストラン Loca Vore に行くが、この時間だと並ぶ程ではないが結構混み合っていた。
天候も良かったので外の席に案内してもらう。
周りには緑が多く、池にある小さな滝の音が自然のBGMに。
料理はBUFFET。
ここのレストランはネットでも美味しいと評判だったが、実際に食べてみても美味しかった。
やっぱり南国はフルーツが美味しい!
スムージーが好きなので飲もうと思っていたら飲み忘れた・・・ なので明日、飲んでみようと思う。
妻が食べていたオムレツが、いったい何個卵を使ってるの?ってぐらい、ふっくらしてこちらもGOOD!
娘は朝からアイスクリーム・・・(汗)



食事後、ホテル敷地内を探検しに行く。
プライベートビーチ側に進むと右手にキッズルームと子供用プールがある。ここのプールにも小さな滝&スライダーがある。
プールの場所によって仕切りがあり水深が異なるので、小さいお子さんでもその子にあった深さで遊べます。(30〜110cm、たぶん3段階だと思います)

ここから更にビーチ側に進むと、共用プールと海が見えてくる。
ここのビーチ(この時期?)は少し波が高く小さな子供には危険かなと思い、砂浜に転がっていた貝殻を拾ってきた。
後で知るがビーチ手前に旗が立っていて波の高さを表していた (この旅行中はずっと赤旗で遊泳禁止、最終日だけ黄色に変わってた)。



ビーチには大小様々な形の貝殻があり、色も形もとてもキレイ!
帰ってフォトフレームに貼り付けようかと思います。

一通り探索した後、シャトルバス(無料、ゴルフカートみたいなやつ、JWマリオットで一度乗り換えが必要)で近くのタートルビレッジという小型ショッピングモールに移動。
所要時間20分ぐらい。
店舗の数はそんなに多くないがB1Fにスーパーがあるので、ジュースやスナックなどを買い込むのもよし。
ちなみに缶ジュースは25バーツ、お店はそんなに大きくないが一通り揃っている感じだった。

モールの奥の方にATMと両替窓口があるので、両替を行う。
とりあえず3万円分両替し9360バーツ(100円=31.2バーツ)に。
下の写真はJWマリオットで乗り換えの際に、待っている様子。
ここでお部屋の紹介。
今回泊まったのはデラックスゲストルームで、フロント右手にある建物だった。左手奥にも同じような建物があり、プールやビーチに行くにはそちら側の方が近くて便利。
部屋に入って右手にガラスで仕切られたバスルームがある。
シャワーも別途ガラスで仕切りあり。
バスタブの蛇口とシャワーの切り替えは、蛇口ごと手前側に回転させるとシャワーに切り替わる仕組み。
事前に他の人のブログを見ていたのですぐに分かったが、初見だと手こずるかもしれません。
それとこの切り替え構造は、使っているうちに蛇口の台座部が回転し切り替わる向きがズレてくる場合があるようで、蛇口から出そうとするとバスタブから外れた位置になったりしました。その場合は、少し強めに蛇口を奥方向にズラしていくと台座の部分も回りますので、それで位置調整が可能です。
ベッドはキングサイズ(2ダブル選べるのかな?)。
子供用にエクストラベッドも用意してあったが、こちらは使用せず大きい方だけを利用。
ベランダ側にソファーがあり、ここでも大人一人が寝れる大きさ。
昼寝とか寝転がってネット観覧等、結構快適です。
ベランダには小さなテーブルと椅子が2脚あるので、外で休憩もいいですね。

インターネットの接続環境は、部屋ではログインが必要で、詳細はチェックインの際に説明されます。
その他、ロビーや共有スペース、プールやビーチでは共有ネットワークを利用しweb観覧が可能です。
結構、他のお客さんもビーチやプールで寝っ転がりながらiPadなどを見てました。
電源は日本と同じA型プラグを使用できますので、変換プラグは無くてもOK。ただ電圧が240Vと異なるので、対応しているかは事前に要確認!
タートルビレッジから帰ってきて、早速プールに!
まずは子供用プールで遊んだ。
娘が奥にあるスライダーをやりたいと言ったのでチャレンジしたが、滑って着水したとこが思いの外深かったよう(水深110cm)で、びっくりしていた。最初に深さを確認させておけばよかった・・・
丁度、日本人の親子も遊んでいたが、このホテルで見かけた日本人はこの時のみだった。30分ぐらい遊んで大きい方の共用プールに移動。
海のそばにあるこのプールは横50m、幅15mぐらい? 深さは135cm。
そばにあるカフェ側には小さな子供が入っても大丈夫そうな30cmぐらいの場所が隣接し、その中央にジャグジーがあります。ここは深さが1mぐらいあるのでお子さんは要注意です。
水温は暖かく温水プール並み。
ただプールの底に砂や小石があったりするので、最初気になりました。ビーチの砂とかだと思いますが毎日入っているとすぐに慣れます。

続きは Day2-2 で。
2013 家族旅行記 「タイ プーケット」Day1 << >> 2013 家族旅行記 「タイ プーケット」Day2-2
コメントを残す